ホームページをリニューアルしました。
ホームページをリニューアルしました。
地域密着!物件売買のエキスパート。秋田市の不動産・任意売却なら当社へ。
2022年6月22日
ホームページをリニューアルしました。
2022年6月14日
当社は、販売活動を通じて得たお客様の個人情報を最重要資産の一つとして認識すると共に、
以下の方針に基づき個人情報の適切な取り扱いと保護に努めることを宣言いたします。
■個人情報保護に関する法令および規律の遵守
個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。
■個人情報の取得
個人情報の取得に際しては、利用目的を明確化するよう努力し、適法かつ公正な手段により行います。
■個人情報の利用
取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的もしくは、それと合理的な関連性のある範囲内で、
業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。
■個人情報の共同利用
個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、
共同利用の相手方および第三者に対し、個人情報の適正な利用を実施するための監督を行います。
■個人情報の第三者提供
法令に定める場合、本サイトの運営委託会社を除き、
個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
■個人情報の管理
個人情報の正確性および最新性を保つよう努力し、
適正な取り扱いと管理を実施するための体制を構築するとともに個人情報の紛失、
改ざん、漏洩などを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実施します。
■個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などの要求がある場合には、
本人からの要求であることが確認できた場合に限り、法令に従って対応します。
■コンプライアンス・プログラムの策定
本個人情報保護方針を実行するため、コンプライアンス・プログラムを策定し、
これを研修・教育を通じて社内に周知徹底させて実施するとともに、
継続的な改善によって最良の状態を維持します。
秋田セントラル不動産株式会社
代表取締役 船尾 教司
2022年6月13日
MERIT 1
スピーディーな対応
原則、売却査定のご依頼を頂いたその日の内に、現地を確認します。官公庁の調査等の時間を考慮しても、2~3日でお客様へ査定結果のご報告ができます。
MERIT 2
遠方のお客様もご安心ください
ご両親から不動産を相続され、残念ながら秋田へ戻る予定も無く、どうしようか困っているお客様が多くいらっしゃいます。
当社にだけに売却をお任せ頂ける場合には、電話連絡だけではなく、当社からお客様の元へお伺いし、査定結果のご説明をします。売却を依頼されるお客様もご不安でしょうが、我々不動産業者も売主様本人とお逢いして、色々と確認する必要があるのです。
昨年は、東京、大阪他遠方にお住まいのお客様から、秋田市内の不動産の売却依頼を受けました。なお、事前調査の結果によっては、ご依頼をお引き受けできない場合もありますので、あらかじめご了承下さい。
MERIT 3
販売活動について
当社ホームページの他、不動産ポータルサイト、フリーペーパー、新聞広告等への掲載をしております。広告の掲載料等は、お客様からは一切頂いておりません。
協力会社がありますので、秋田市内に限らず県北、県南の物件も対応可能です。ぜひ当社へご相談下さい。
会社名 | 秋田セントラル不動産株式会社 |
---|---|
住所 |
〒010-0912 秋田市保戸野通町5-37 菊谷ビル1F |
電話/FAX |
■秋田セントラル不動産 TEL:0800-800-7725 |
定休日 | 不定休 |
代表取締役 | 船尾 教司 |
加盟団体 |
(公社)秋田県宅地建物取引業協会会員 (公財)東日本不動産流通機構会員 東北地区不動産公正取引協議会加盟 あきた不動産事業協同組合組合員 一般社団法人日本優良ビルダー普及協会 |
事業内容 |
・不動産業(不動産の売買・仲介) ・不動産賃貸業(「コートビレッジ山王」運営・管理) ・注文住宅「あしたのいえ」 ・中古リノベーション再販 ・一般建築、リフォーム工事 ・土木工事一式 ・損害保険代理店 |
設立 | 平成22年4月2日 |
宅建業免許 | 秋田県知事(3)第2077号 |
建設業許可 | 秋田県知事許可(般-4)第81747号 |
従業員数 | 3名 |
国家資格者 |
二級建築士 宅地建物取引士 1級土木施工管理技士 2級建築施工管理技士 技術士補(建設部門) |
沿革